
『今度飲みに行きましょう。』
いままで生きてきて何回もこのセリフを言われたことがある。
自分が逆の立場ならこのセリフを社交辞令で言うことは無い。
飲みに行く気がない人は初めから誘うこともないが、どうやら人によってやっぱり社交辞令で使う場合もあるのかもしれない。
以前仕事をご一緒した人から、たまたま街中で偶然会ってその時に『今度飲みに行きましょう。』とお誘いを受けた。
自分はやる気満々でとりあえず、
『8月中ならいつでもOKですよ。ご連絡お待ちしてます。』と言っておいた。
その後、、、
連絡なし。。。
そもそも行く気がないなら、なぜ『今度飲みに行きましょう。』と誘うのだろうか。
そんなことを言っても何一つ得にはならないのに。
いっそ自分から仕掛けてみるか。。。
野暮なことは止めてあげなよ
返信削除ホントの事はっきりいえないんだよ
相手を不快にしたら悪いから
、、ですね。
削除